2015年、全体の流れとしては円安方向
新年明けましておめでとうございます。
今年も引き続き宜しくお願い致します。ソニックオプションでザクザク稼いでいきましょう!
さて、今朝の米ドル円はいきなり元気のよい動きとなっています。前年末は商い全体のボリュームが落ちる中、個人中心としたポジション解消の波に押される形で119.50レベルまで値を下げましたが名実共に新年度相場となった本日は朝からいきなり120円を奪還。その後も急上昇して120.50を捉えるか否かといった付近にまで達しています。
一方、ユーロ円も145円我で越年となったものの本日いきなり145円は回復。巻き戻しの動き優勢といった形になっています。
ソニックオプションの2015年の大きな攻略の流れとしては、今年も全体としたは円安が進む年となるでしょう。
ただし、世界的な金融市場は決して安定感があるとは言えません。欧州はロシアからの政治経済不安定化の悪影響を少なからず受けるでしょうし、ギリシャ中心とした政府債務問題も解決には未だ道半ばといったところ。アメリカも大統領と議会の間で捻じれ現象が起きていますから、債務上限引き上げ問題などで混乱が起きかねません。また、中国もやや不動産価格や景気の伸びに陰りが見えてきています。もちろん我が国、日本においても膨らみ続ける借金をどこまで市場は許してくれるのかといった不安が常に渦巻いています。
今年もかなり上下のボラティリティは激しい一年になるでしょう。
損失限定のバイナリーオプションであれば、リスクに対して果敢に立ち向かうことが出来ます。波が大きい事は大きなチャンスにもなります。
今年一年頑張っていきましょう!
ソニックオプションを攻略する上で注意が必要な指標・イベント・要人発言
18:30 | 英 12月製造業PMI |
---|---|
24:00 | 米 12月ISM製造業景況指数 |
- sonicoption(ソニックオプション)
- 総合:
4.4点
sonicoption(ソニックオプション)は次世代バイナリーオプションとしてペイアウト率向上、プラットフォーム改善、サービス面向上を実現を目指しています。新たにアジアへと進出する際に新プラットフォームの取引画面をリニューアルした最先端のバイナリーオプション業者です。
高いペイアウト率の海外業者をお探しの方にお勧めです。
ローソク足が取引画面上で使えるのでローソク足を使った攻略法が使えます!