一旦下げたところで『HIGH』を買う!検証第7弾-EXオプション(exoption)編
【動画の内容】
攻略法検証第7弾はEXオプションでやってみました。
EXオプションはバイオプ、ソニックオプション、トレード200など同じようにローソク足を使うことができます。
今回の攻略法では使いませんが、何かと便利です。あと、取引画面がでっかいです(笑)みやすくて嫌いではありません。
あと、特徴としては『BUY』のボタンをクリックすると同時にすぐにポジション確定です。購入時のタイミングはかなりとりやすいです。バイオプ、ソニックオプション、トレード200では購入ボタンをクリックしたあとに『OK』か『キャンセル』か聞かれますので、タイミングがズレたと思ったら『キャンセル』をクリックすれば何度もで購入のタイミングを計ることができます。
どちらがいいかは好みだと思いますが、個人的にはEXオプションタイプのクリックと同時に確定が慣れるといいように感じています。
一旦下げたところで『HIGH』を買う! ネットで見つけた攻略法実践検証結果表(随時更新)
サイト名 | 試合数 | 勝ち | 負け | 引分 | 勝率 |
---|---|---|---|---|---|
ハイローオーストラリア | 3 | 3 | 0 | 0 | 100% |
ソニックオプション | 3 | 3 | 0 | 0 | 100% |
トレード200 | 4 | 2 | 1 | 1 | 50% |
バイオプ | 1 | 0 | 1 | 0 | 0% |
合計 | 11 | 8 | 2 | 1 | 80% |
テクニカル分析のみでトレード
28日晩の米ドル円は方向感のはっきりしない動きとなりました。
高値は119.40レベルから米国時間午後に掛けて118.90レベルまで下落、119円を割ったところで一旦下げは止まりましたがその後も大きく反発することはなく119.10近辺で日本時間へとバトンが渡されています。
いよいよFOMCが始まりますが今回の会合で政策金利が変更されることはなく、その後の声明文の文言に注意は集まっています。最近の経済指標はやや弱めの結果となるものが多いため、早期利上げに対してはあまり期待できない状況です。
一方ユーロ円はドイツ財務相が、「ギリシャに残された時間、なくなりつつある」と述べるなどピリピリムード。債務返済のための新たな計画を次回5月11日の会合までにギリシャが用意できるかどうかが不安視されています。
ギリシャはこの件に関してバルファキス財務相の役割を制限するなど、かねてから問題発言の多かった財務相を半ば更迭するような処置を取りましたが、これで事態が良い方へ進展するからはまだわかりませんね。
米格付け会社のフィッチが日本のレーティングを一段階下げるなど、様々な材料が市場に散乱しているような状況です。
ファンダメンタルで相場を眺めてもこのような場面ではほとんど予測の役には立ちません。バイナリーオプション取引においてはテクニカル分析のみで対応した方が良い結果が出せそうです。
口座開設をしなくても5万円分のデモトレードが用意されていますので、迷ってる方はまずはデモトレードからEXオプションを体験することができます。最少取引金額は500円から!
- exoption(exオプション)
- 総合:
4.8点

exoptionは口座開設約1分からの気軽な利用が可能で、バイナリーオプションとして人気の短期取引と基本のハイ・ロー取引が用意されています。初心者にとっても無料で利用できるデモトレードも完備されており、まずは体験してから本格的な利用をすることができます。