ハイローを攻略する(稼ぐ)には、ローソク足についての知識は欠かせません。
海外バイナリーオプションサイトの多くはデフォルト画面がラインチャートになってますが、ラインチャートでの攻略は不可能だと私は考えています。
この頁では、5分足チャートを使った9つの攻略手法をご説明します。
この9つの攻略法は、攻略サインが出た次の5分足が陽線なのか、陰線なのかを予測することに焦点を絞ってますので、実践で使う場合は取引時間は3~5分間で行って下さい。
初心者の方は、デモトレードで経験を積んで下さい。 デモトレードで勝てないのに、実際のトレードで勝てるわけがありません!実際のトレードはそれからでも遅くありません。
『ハイローオーストラリア デモトレードのやり方、STEP 1~STEP 5簡単解説!』この頁を一読下さい! きっとお役に立ちます!
↓↓クリック↓↓
- 1.上ヒゲ攻略
- 2.上げを確信して攻略
- 3.騙しで攻略
- 4.ヨコヨコ放れ攻略
- 5.一つで6割、二つ連続したら8割攻略
- 6.高い位置での十字線で攻略
- 7.小さな小陽線三つで攻略
- 8.二つの山で攻略
- 9.小さな変動・変化から攻略
- 10.まとめ
1.上ヒゲ攻略
上ヒゲ攻略は、初心者の方でも使いやすい攻略法の一つです。
逆張りの形で買うことになります。
1-1.上ヒゲ攻略解説
ローソク足を使った攻略法で最もポピュラーな攻略です。
下の5分足チャートは5,6時間分の5分足チャートです。
上ヒゲが出てる5分足に赤い矢印と緑の矢印をつけました。
赤い矢印が勝ちで、緑の矢印のところは負けていますね。
4勝1敗といった感じです。
このチャートは実際のユーロドルの5分足チャートですので、ペイアウト率を低く見積もって1.74倍で、1万円ずつ賭けていたら、この5,6時間での儲けは12,200円だったということになります。
最初に用意する軍資金は2万から3万といったところでしょうか。

長い上ヒゲは迷わず次の5分足の頭でLOWを買います。
迷うことはありません。陽線でも陰線どちらでもLOWです。
BOトレーダーならこの攻略サインを見逃すわけにはいきません。
デイトレドやスキャルピングといった攻略手法を使うトレーダー達が敏感に反応するのがこの長い上ヒゲです。
ハイロー取引で特に通貨ペアでにおいてはかなり高確率で、しかも一日に何度もこの攻略サインが出ますので是非チャレンジして見て下さい。
ポイント!
- 長い上ヒゲを見たら常に『LOW』で攻める
1-2.上ヒゲ攻略実践編
実践で上ヒゲ攻略をやってみました。下の5分足チャートをご覧下さい。

白い矢印が指す5分足の次の5分足でLOWを買いました。
高値圏での上ヒゲのある十字線になっていますので、この上ヒゲの十字線が攻略サインとなります。
下の画像は、取引直後の画面です。

予想が当たりました。
2.上げを確信して攻略
『この辺りが底値』と言われているような底値圏を脱しても必ず上がるとは限りません。
底値圏を脱した状況というのは、売りが入りやすい状況でもあります。
この状況がいわゆる『押し目』と言われ株やFX取引きで、特に短期からスイングで回す投資家が狙って取るポジションですが、30秒から15分前後を中心に回す投資家、すなわちバイナリーオプションには不向きです。
なぜなら『押し目』を狙うには、あまりにも時間が短すぎるからです。
バイナリーオプションの攻略法をインターネットで検索するとなぜか、この『押し目』買いが上位に表示されてたりしますが、『押し目買いでハイロー』を攻略するのはちょっと無理があるような気がします。
そこで今回狙うタイミングは、『押し目』でポジションを取るのではなく、次のタイミングで上昇するサインを見つけてHIGHを買おうということです。
下の5分足チャートに攻略サインが出てる2か所を緑の丸で囲んでみました。下の緑の丸で囲んだ二つの5分足に注目して下さい。

次のタイミングとは陰線を大きく包む陽線です。
この陽線の次の5分足は陽線になる確率が高いので、この攻略サインが出たらHIGHを買います。
ポイント!
- 注意して欲しいことはで長い陽線が陰線を安値圏で包んだら攻略サイン
- バイナリーオプションを攻略するのなら『押し目』は攻略サインではありませんので買ってはいけません
3.騙しで攻略
株やFXなどの相場のチャートでは『騙し』といものが頻繁にあります。
取引きをする上でももちろん念頭に置いて取引きしなければいけません。
今回はこの上昇中の『騙し』のサインを見つけてHIGHを買いハイローを攻略します。
下の5分足チャートをご覧下さい。

緑の矢印が指す陰線がハイロー攻略する為の重要なローソク足になります。
この5分足(陰線)は『差し込み線』等と呼ばれる攻略サインです。
この陰線が出たら次のローソク足の頭でHIGHを買います。
上の5分足チャート上でよく現れますので『騙し』の例はよく覚えておいて下さい。上の例だと下ヒゲも出てます。下ヒゲはバイナリーオプションで5分から10分の取引きをするなら基本どの場所で出ても次の5分足は陽線になる確率が高いと覚えておいて下さい。
4.ヨコヨコ放れ攻略
下の5分足チャートを見て下さい。

緑のラインを引いてますが、1時間ぐらい小さいローソク足で上に行こうか?下に行こうか?迷ってるようなチャートの形から、赤い矢印が指す長い陽線がこのヨコヨコに動いていたチャートの形を崩しています。
この長い陽線がハイローを攻略する上で重要な5分足です。
この5分足が現れたら次の5分足の頭でHIGHを買います。
もう一度、上の5分足チャートを見て欲しいのですが、赤い矢印が指す陽線から10分後の5分足は長い陰線となっています。
株やFXの短期筋だったらここで損切りする方もいると思いますが、バイナリーオプションだったら利益が出せます
冒頭にも言いましたが、5分間の取引きに焦点を絞ってハイローを攻略するというテーマですので、攻略サインの次の5分足が陽線なのか陰線なのかということだけが重要なのです。
ハイローを攻略する上で10分後、15分後の値動きを予想する必要がないということです。
それでは、下の5分足チャートを見て下さい。

わかりやすいように、緑の線でサポートラインを引いてみました。
上のラインを見てもらうとわかるように、上値を切り崩しながら下降しています。下のラインは直近の底値ということになります。
この直近の底値を赤い矢印が指す長い陰線が切り崩しました。
この長い陰線がハイローを攻略する上で重要な5分足となります。次の5分足の頭でLOWを買います。
5.一つで6割、二つ連続したら8割攻略
まずは、攻略例として下の動画をご覧下さい。
下のチャートは、ポジションを取った時の5分足チャートです。
白い丸で囲った二つの5分足が攻略サインの『はらみ線』となっていますので、次の5分足の頭でHIGHを10万円分買いました。

この攻略法は攻略サインの次の5分足または、その次の5分足を予測する攻略手法ですので、取引き時間は5分か10分で行って下さい。
下の5分足チャートを見て下さい。

陰線が陽線をすっぽり包んでる形になっています。
このような形を『はらみ線』などと呼んだりします。上の転写した5分足チャートの中に2か所『はらみ線』になってる所がありましたので、緑の四角で囲っておきました。
これ一つだけでも十分な攻略サインなのですが、さらに勝率を上げる為に連続して二つ現れたときに次の5分足の頭でHIGHを買います。
下の5分足チャートが連続して二つ現れたときです。

この攻略サインを見つけたら、いつもより大きく賭けるように私は心がけています。
6.高い位置での十字線で攻略
下降中に陰線が何本も続いて大きく下げてる時に、緑の四角で囲んだ下の5分足チャートのような形は攻略のサインです。
次の5分足の頭でHIGHを買います。

下げた後で、このような陰線の後に高い位置で十字線が出ると売り買いのバランスが拮抗してることを表わしていますさらに下げることもあるのですが、勝負してもいい勝率は残せるはずです。
ポイント!
- 下げ相場が続いてる中、長い陰線の後で少し高い位置で十字線が出たら下げの終わりを表している
7.小さな小陽線三つで攻略
連続する三つの小陽線が出たらハイロー攻略において重要なサインです。
次の5分足(四つ目)の頭でHIGHを買います。
下の5分足チャートを見て下さい。

これは明らかに買いが売りを上回ってる需給バランスを表しています。
この三つの小陽線がでたときはおおむね高値を追う展開となることが多いく、いわゆる『順張り』という投資法です。
しばらく、上昇が続きそうに感じるまたはそうである相場が多いので、五つ目、六つ目のローソク足でもHIGHを買いたくなるのですが私の経験上、止めておくのが賢明です。
例えばペイアウト率が低いときは1.74倍ぐらいのときがあります。
私の経験から『ハイロー9つの攻略サインで次の5分足を予想する』を実践で1年間やり続けたとすると、1ヵ月で平均大体62%~66%ぐらいの勝率になります。
ということは、3回勝負したら1回負ける確率が高いということです。
そうすると、1万円で3回参戦すると、2勝1敗になる確率がかなり高いので、その時の儲けは24,800円です。
しかし、いつもは1万円で勝負してるところを三つの小陽線の次の四つ目のローソク足は高確率で陽線になるので、四つ目の5分足の頭で取引き時間は5分にセットしてHIGHを2万円買う勝負をすれば高確率で34,800円儲かる。
複数回HIGHを買うより、いつもよりちょっと大きく賭ける方が儲けやすいと考えてます。
ポイント!
- 三つの小陽線を見つけたら、四つ目も高確率で陽線になる
8.二つの山で攻略
一日の変動を追っていくと、直近の高値がサポートラインとなりそこにタッチすると下げるというような動きのチャートをよく見かけます。
先ずは攻略例として下の動画をご覧下さい。
ラインチャートではわかりずらいので、ポジションを取った時の5分足チャートを載せておきます。

直近高値がどこかわかりやすいように、緑のラインを引いています。
①が陽線なので、直近を超える勢いはないと判断して②の5分足の頭でLOWを10万円分買いました。
ここでちょっと注意して欲しい点があります。
①は下ヒゲのある5分足なので通常だったらこの攻略サインが出たら、次の5分足ではHIGHを買うのですが、今回のこの取引きでの相場感としては直近高値を重視する、重視したということです。
直近高値付近で越えるのか、越えないのかのサインを見つけて攻略しようということです。
下の5分足チャートを見て下さい。

綺麗に山の形をしているのがわかると思います。
2つの山の形になったら十分攻略しやくなるのですが、この5分足チャートは3つ山があります。
上の緑のラインが直近の高値でここ抵抗線になっていて越えずに下降するといった感じになっていますね。
赤い矢印が指す5分足がハイローを攻略する上で重要な陰線です。
この陰線がでたら次の5分足の頭でLOWを買います。
この攻略手法は私もよく使います。
1ヵ月を通して勝率65%ぐらいありますので是非、ご活用下さい。
上の画像をよく見ていただいたらわかると思いますが、二度も高値に挑戦しても越えれない、つまり売りの圧力が買いより強いことを表しています。
この逆も然りです。
直近の高値を超えてきたら、買いの勢力が売りより強いことを表しますのでその場合は、HIGHを買います。
下のドル円5分足チャートをご覧下さい。

二つの山の直近の高値を超えてるがわかります。
こういう場合は、矢印が指す陽線で『HIGH』を買って攻略します。
下は、その時のハイローオーストラリアでの取引動画です。
ポイント!
- 高値の挑戦、二つの山の形のチャートになったら高確率で儲けることができる
9.小さな変動・変化から攻略
スキャルピングやデイトレの経験がある方は小幅な値動きの時間帯のチャートを見ると『何だ儲からないな』と思いませんか?
株やFXでは、何%上げ下げするかが儲けのカギとなりますが、バイナリーオプションのハイロー取引では上げ幅、下げ幅は関係ありません。
1銭からの値動きで勝ち負けが決まるので値動きが小幅でも稼ぐことができます。
それでは、下の5分足チャートをご覧下さい。

緑の四角で囲んだ部分は約3時間これといってポジションを取るタイミングがありませんが、赤い矢印の指す5分足を見て下さい。
この長い下ヒゲがある5分足こそがハイローを攻略する上で重要なローソク足となります。
この5分足が現れたら次のローソク足の頭でHIGHを買います。
5分足チャートから読み取れる攻略サインが現れたらすぐに反応できるようにしておきましょう。
10.まとめ
注意して欲しい点がいくつかあります。
ハイロー取引において9つの攻略手法のルールをしっかり守って取引きをすれば、きっといい結果が得られるはずです。
攻略サインの次の5分足の頭でタイミングがズレて買えないようだったら見送って下さい。
遅れて買ったり、早めに買ったりは止めておいた方が賢明です。
私の感覚では7,8秒以内で買えなかったら勝率はかなり落ちてしまいます。
それと、あきらかにファンダメンタル的要素で値動きしてるときはもちろんテクニカルな攻略手法は通用しずらいので、天災・戦争・重要な指標発表等がある時間帯や曜日は避けて下さい。
最後にもう一点、通貨ペアでオプション取引をされる方が多いと思いますが、大きな市場が休みの場合も動きがかみ合わないケースが多いので、主要な市場が休みの場合は避けて下さい。
この9つの攻略手法はその他のバイナリーオプションサイトでももちろん使うことができますので、是非ご活用下さい。