bkhwmaster のすべての投稿

直近高値を超えたのでHIGHを買ってみた!【ハイロー攻略記録347日目】

明けまして、おめでとうございます。 m(__)m

生活をかけて取引するようになって、1年近くが経ちます。

最初の8か月ほどの収支はプラスだったんですが、現在はトータルではマイナスになっています。 (-_-;)

今年は、まずはトータル収支プラテン目指してがんばっています!

一時期は、難しく考えすぎて策に溺れてる感じの時期もありましたが、現在は、シンプルにエントリーして勝率が6割以上あるなら『よし』といった感じで取引しています。

1度、2度、負けたぐらいで、深く理由を探さないようにしています。 っていうか、そんな感じになってます。 なってしまったっていう感じですかね? (;^ω^)

2021年もバイナリーオプションがんばりましょう!

直近高値を超えたのでHIGHを買ってみた!

下のドル円チャートをご覧下さい。

最近は、4時間足、1時間足、15分足、5分足を表示させて、全体を把握してから、取引しています。

以前は、5分足と3分足だけを見て取引していましたが、それだと、5分足で見ると、上昇トレンドだけど、4時間足で見たら、下降トレンドだったりしていることがあって、そんな時によく負けてる気がしたので、今は、全体を把握することにしています。

そして、5分足でエントリーしています。

さらに詳しく言うと、5足の終値を見て、5分足の始値でエントリーしています。

ラインを超えたか、超えないかの見分け方

意識されてるラインを超えたか、超えてないか?の判断は、5分足の終値で決めています。

2020年を経て、この手法に行きつきました。 (;^ω^) 

ということで、上のチャートを見た上で、下のドル円5分足チャートをご覧下さい。

意識されてる直近高値のラインを、5分足の終値が超えたので、次の5分足の始値で『HIGH』を買いました。

下は、その時のハイローオーストラリアでの取引動画です。

上ヒゲの攻略手法については、『ハイローオーストラリア攻略のまとめ順張り10箇条』の中の『1.上ヒゲで攻略』をご参照下さい。

ハイローオーストラリアの詳細は、『HIGHLOWAUSTRALIA(ハイローオーストラリア)』をご参照下さい。

バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
総合:4.8
収益
899,760

オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

ハイロー攻略!【勝率が高い8の場面】ファーストタッチに拘る!

バイナリーオプションで儲けたい!!

どうやったらいいのでしょうか?

勝率が高い場面で勝負するしかありません! ( `ー´)ノ

・・・過去の相場経験から、3~5分間取引で勝率が高い8場面を書き出してみました。 m(__)m

1.直近高値を明らかに超えた後の、押し目でHIGH

下のドル円5分足チャートをご覧下さい。

大体、意識されてるラインを超えたらそのまま上げるとしても、一旦は押し目ができます。

もちろん、この押し目と思った場所から、そのまま下げて、意識されてるラインを切ることもあります。 その時は、負けます。 (;^ω^)

しかし、ここは勝率がいい場所ですので、一旦下げたとこでエントリーします。

下は、その時のハイローオーストラリアでの取引動画です。

1-2.直近高値を明らかに超えた後の、押し目でHIGH

もう一つ同じアプローチの取引を例として、載せておきます。

下のチャートは、ドル円の5分足です。

直近高値のところに水平ラインを引いて、超えた後に最初に出た陰線

下は、その時のハイローオーストラリアでの取引動画です。

2.直近高値を超えた後に、MA10を切ったのでLOW

下のドル円5足チャートをご覧下さい。

直近高値の水平ラインを超えて、最初にMA10(10本分のローソク足を平均したライン)を切った最初の5分足の始値で『LOW』を買います。

この『最初の5分足』が大事です。ファーストタッチが攻略の肝です。

チャートを研究してると、全ての抵抗線&指示線において、ファーストタッチでは素直に反応してることがわかります。

下の動画は、この時のハイローオーストラリアでの取引動画です。

3.直近高値を超えれず、MA10を切ったのでLOW

下のドル円5足チャートをご覧下さい。

>

①の緑の矢印が場面でも直近高値を超えれず下げていますが、次の陰線のローソク足がMA10より上だったのでこのタイミングでのエントリーはスルーしました。

そして、その30分後ぐらいにもう一度、直近高値ラインにタッチします。

黄色い矢印が指すこの場面では、直近高値のラインを超えれなかった直後にMA5を切ったので、次の5分足の『始値』で『LOW』を買いました。

下の動画は、その時のハイローオーストラリアでの取引動画です。

4.直近安値を切ったのでLOW

下のドル円5足チャートをご覧下さい。

強く息しされてる、直近安値のラインを切ったので、『LOW』を買いました。

このチャートのように、下降トレンドで意識されてるラインで一旦浅くリバンドして、安値を切り下げる形のチャートはよくみます。

かなり勝率が高い場面なので、私は、このタイミングは迷いなく『LOW』を買います。

下の動画は、その時のハイローオーストラリアでの取引動画です。

5.高値同士を結んだラインにタッチしたらLOW

下のチャートは、ドル円5分足チャートです。

一定期間の高値同士にラインを引いてみました。

私は、③の所で『LOW』を狙います。

④の所が確実に勝てますが、わずかにラインにタッチしていないので、実践ではなかなかこのタイミングでエントリーすることはできません。

⑤の所でも勝てますが、ファーストタッチに拘った方が、勝率は高いので、⑤はスルーします。

①と②の時点では、まだどのような形のチャートになるのかわからないので、ここでエントリーできる人は、いないはずです。

なので、私はこのラインのファーストタッチである③で勝負します。

③で勝負して、外してしまってもいいんです。

④とか⑤で勝負して勝っていたとして、長い目でみればいずれ負けこむはずです。

6.安値同士を結んだラインにタッチしたらHIGH

下のチャートは、ドル円5分足チャートです。

安値同士にラインを引きました。

③のところで、『HIGH』でエントリーします。

まず、注目して欲しいのが、①のローソク足に長い下ヒゲが出てることです。

次に②のローソク足も下ヒゲが出ています。

このような場面では、いつもより大きめのロットで自信をもって③で『HIGH』を買います。

①と②の時点では、まだ先のチャートはわかりませんので、ほとんどの人がエントリーすることができません。

③は、この下値抵抗ラインのファーストタッチですので、③でエントリーします。

その後の④でもエントリーしたくなるのですが、私はファーストタッチに拘りますので、スルーします。

長い目でみれば、④をスルーすることで、どれだけ効率良く、資金を増やせるかが実感できるはずです。

7.三角持ち合い、上値ラインを超えたらHIGH

下のチャートは、ドル円5分足チャートです。

方向感がわからない時間帯ってありますよね?

そんな時も、高値同士と安値同士にラインを引いてみます。

引いてみると、『三角持ち合い』の形になっています。

この場面では、高値のラインにまずは注目して下さい。

①と②を結んでチャートを監視していたら、ファーストタッチの③の場面がきました!

この場合、『HIGH』かな?『LOW』かな?って迷いませんか?どちらに動いてもセオリー通りです。

ローソク足の終値がラインを超えたら、次のローソク足の始値で『HIGH』を買って、ローソク足の終値がラインを超えなかったら次のローソク足の始値で『LOW』を買って攻略します。

なので、この場合は、終値がラインを超えてるので、『HIGH』を買います。

8.三角持ち合い、下値ラインを切ったらLOW

下のチャートは、ドル円5分足チャートです。

今度は、下値のラインでの攻略です。

『HIGH』を買うタイミングは、③です。

③がファーストタッチだからです。

その後の、④と⑤はスルーします。こうやって、後からチャートみるとエントリーしたくなりますが、長い目でみたら、ファーストタッチ以外は、スルーする方が賢明です。

そして、⑥の場面がきます。

ここは、何度も③④⑤と意識されては反発してたラインを、5分足の終値で切ったので、次のローソク足の始値で『LOW』を買います。

9.まとめ

チャートにラインを引いて、そのラインが意識されているのか?

機能しているのか? をよく観察して下さい。

過去チャートでラインを引いて、実践に向けてイメージトレーニングをすると、ラインが機能していたり、していなかったりすることに気がつくと思います。

その時、ファーストタッチを意識してその個所の値動き、ローソク足をよく観察してみて下さい。

ファーストタッチが、よく機能していることに気がつくはずです。

それでは、お互い頑張りましょう! ( `ー´)ノ

ハイローオーストラリアの詳細については、『ハイローオーストラリアの関係ページ』をご参照下さい。

バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
総合:4.8
収益
899,760

オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

ハイローを直近安値付近で攻略する!

エントリーの基準はどうやって決めていますか?

攻略のセオリーとしては、レジサポライン(上値抵抗線や下値支持線)から入ります。

トレンドラインは斜めにラインを引きますが、それに対して、直近の安値&高値ラインは水平にラインを引くので引きやすく、多くの人が意識するところです。

トレンドラインでの攻略については、『ハイローオーストラリアをトレンドラインから攻略する』をご参照下さい。

今回は、直近の安値付近で取引しました。

チャートは5分足、ハイローの取引時間は、3~5分間での取引です。

ハイローを直近安値付近でエントリーする場合の攻略法!

『HIGH』のエントリーポイント

下のチャートはドル円の5分足チャートです。

5分足チャート下値サポート

黄色い矢印のところで、『HIGH』を買いました。

『下値サポートライン』で反発してる所が『HIGH』で攻略するエントリーポイントです。

下は、その時のハイローオーストラリアでの取引動画です。

『LOW』のエントリーポイント

上の『HIGH』でエントリーした10分後ぐらいに今度は『LOW』でエントリーしました。

下は、その時のドル円の5分足チャートです。

ドル円5分足チャート0530

直近安値の『下値サポートライン』で一旦反発して、その数十分後にローソク足が実体で『下値サポートライン』を割りこんだ所が『LOW』で攻略するエントリーポイントです。

下は、その時のハイローオーストラリアでの取引動画です。

直近安値を使った攻略法は、『ハイローオーストラリア攻略【同金額でエントリーし続ければ、お金が増えます】』の頁をご参照下さい。

バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
総合:4.8
収益
899,760

オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

ハイローをチャネルラインで攻略できるのか?♯2

年末年始も研究に研究を重ねていました。(‘ω’)ノ

ネットで探しても具体的な良さそうな攻略はないし、良さそうなものがあっても読み進めていくと、結局全て、『ツール販売』OR『情報商材の販売』に行きつきます。

まぁ、自分で突き詰めてやるしかないんです!

ハイローをチャネルラインで攻略できるのか?♯2

今回は、『トレード200』で検証してみました。

『トレード200』の取引の種類は4つ、【RETURN200】【短期取引】【ハイ&ロー】【ポイント取引】この中の【短期取引】で取引しています。

下の画像は、PC版での『トレード200』の【短期取引】の画面です。

画面の半分から下に5分足チャートを表示させています。

この5分足チャートを見ながらエントリーしてもいいのですが、このチャートが私は好きではないので、他の5分足チャートを表示させてそちらにチャンネルラインを引いてエントリーしています。

私は、下の5分足チャートにチャネルラインを引いてエントリーしています。

チャネルラインにタッチしたので、赤い矢印の指す5分足でHIGHを買いました。

取引時間は、2分間です。

まだ、検証&研究中ですが、おそらく取引時間は15分ぐらいがベストではないかと思っています。

『トレード200』の【短期取引】だと1分か2分のどちらかしか選べないので、2分間を選んでいます。

2分後のチャートが下です。

この取引は、勝つことができました。

下の動画は、上記の取引の様子です。

『チャネルライン』って何?って方は、まずは、『チャネルラインとは』の頁をご参照下さい。

バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
総合:4.8
収益
899,760

オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

海外バイナリーオプションを1年間やってみてわかったこと【結果発表】

『海外バイナリーオプションって儲かるの?儲かってる人っているの?』

『怪しい?出金拒否があるって本当?』

私が、1年間ほぼ毎日、海外バイナリーオプションを取引した経験から、そんな疑問に答えます。

これから、海外バイナリーオプションを始めてみようと思ってる方や、業者選びに迷ってる方の参考になれば幸いです。

海外バイナリーオプションを1年間やってみてわかったこと【結果発表】

数日前にも書きましたが、バイナリーオプションに本気で取り組んだ、約1年(334日間)の収支は、-121,468円となりました(-_-;)。

1年間、本気でやってです・・・。

勝っていた時期もありますが、結果は、マイナスの収支となりました。

この1年間、私はどうやって生活していたのだろう・・・(-_-;)。

落ち込む人

1年間メインで取引した海外バイナリーオプションサイトは下記の3業者です。

上記の3業者の中でも、取引の8割以上は、ハイローオーストラリアを使いました。

取引した通貨ペアは9割以上、ドル円です。

出金拒否があるって本当?

この1年間、上の3つの業者で出金拒否をされたことはありませんでした。

出金の手軽さ&着金までのスピードに関しては、ハイローオーストラリアが断トツです。

そのハイローオーストラリアですが、ネット上で『口座凍結』、『出金拒否』といった記事を見たことありませんか?

それに関しては、ハイローオーストラリア『口座凍結&出金拒否』噂の真相&BO攻略記録296日目の頁に詳しい記事を書いていますので、ご参照下さい。

1年間の取引から改善すべき3点

  • ①不用意にエントリーしすぎ
  • ②負けを取り戻したくて、アツくなりすぎ
  • ③5分足での攻略アプローチ
  • ①不用意にエントリーしすぎ

    サイトにログイン後、好機を待てずに、すぐにエントリーしたくなる・・・といった、病に1年間犯されてたような気がします。(;^ω^)

    『上がりそう』『下がりそう』と何の根拠もなく、雰囲気だけで、勘にたよっての取引が多すぎ。

    ②負けを取り戻したくて、アツくなりすぎ

    どうしても、負けたくないという気持ちが強すぎて、負けた分を取り戻したくなるので、負け越しだすと取引回数が無駄に増え、傷口をどんどん広げていくといった、絵に描いたような負のスパイラルに陥ることが多くありました。

    『お金と考えずに、ただの数字と考えよう』と自分に言い聞かせて取引をしても、よく言われてることですがメンタルのコントロールは、本当に難しいと今更ながら痛感しました。(T_T)

    ③5分足での攻略アプローチ

    認めたくないのですが、まず大前提としてこの5分足での攻略アプローチが間違いでした。

    FX、バイナリーオプション、株、等の攻略手法として、隣り合う2つの5分足の組み合わせで攻略というものが、本やネットで多く解説されていますが、私には不向きで結果を出すことができませんでした。

    これから1年間の取引はどうするのか?

    上記の改善すべき3点を直しつつ、5分足チャートは使いますが、5分足での攻略アプローチを止めます

    5分足チャートに、必ずラインを引いて取引するようにします。

    特に今、信頼しているのは、チャネルラインです。

    今後の1年は、このチャネルラインでバイナリーオプションを攻略します! m(__)m

    『チャネルライン』って何?って方は、まずは、『チャネルラインとは』の頁をご参照下さい。

    バイナリーオプション取引動画随時更新しています。

    バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

    Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
    総合:4.8
    収益
    899,760

    オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

    ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

    ハイローをチャネルラインで攻略できるのか?♯1

    この1年間の、バイナリーオプションの収支が現在、-271,4687円。

    なんと、1年間やってマイナスです。(-_-;)

    これは、なんとかしないと・・・。っということで、攻略手法を新たに、研究し直していたら・・・。

    先日、『Aki』さんというFX億トレーダーの方が3時間程度の生配信中で、何度もスキャルピングで利益を積み重ねていました。

    このAkiさんがどんな手法を使っていたかと言うと、基本は5分足チャートに、『チャネルライン』を引いて売り買いのポジションを取っていました。

    この『チャネルライン』でハイローを攻略できるかも?

    っということで、私がこの1年間使ってきて通用しなかった攻略手法を捨て、今後はこの『チャネルライン』を使って、エントリーして行こうと思います! ( `ー´)ノ

    ハイローをチャネルラインで攻略できるのか?♯1

    まずは、下の動画をご覧下さい。

    ドル円のチャートにチャネルラインを引いて、朝から5~6時間ほどじっとチャートを監視してエントリーしたのは、1回だけでした。(-_-;)

    後からチャートを見直したら監視していた5~6時間の間に何度もエントリーチャンスはあるように見えますが、リアルタイムでは慎重になりすぎて、1度しかエントリーできませんでした。

    『チャネルライン』って何?って方は、まずは、『チャネルラインとは』の頁をご参照下さい。

    『デモトレード』のやり方については、『ハイローオーストラリア デモトレードのやり方、STEP1~STEP3簡単解説!』の頁をご参照下さい。

    ハイローオーストラリアの詳細については、『ハイローオーストラリアの関係ページ』をご参照下さい。

    バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

    Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
    総合:4.8
    収益
    899,760

    オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

    ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

    ハイローこのまま続けていて、いいのでしょうか?【ハイロー攻略記録335日目】

    新しいマイルールを決めました!

    バイナリーオプションで生活しようと、本気で思ってから1年ほど経ちます。

    兼業でやっているときの分はいろんなサイトでやっていたこともあって、厳密に収支をつけていませんでした。

    最近は、メインでハイローオーストラリアと他2サイトを使って取引しています。

    兼業のころの収支の印象としては、『結構勝てる』といった感じだったので、『本気でやれば、もっと稼げる。』と思ってから1年近く経ちます。

    で、『本気』1年近く取引した結果、334日目の収支が、-121,468円です。(-_-;)

    1年間、週末以外は、ほぼ毎日、平均すると1日6時間?ぐらいはやって、この結果です。この結果ですよぉ。(T_T)

    負けてる原因は、上げればキリがありませんが、最近の悪いクセは、不用意に『上がりそう』とか『下がりそう』という雰囲気だけで簡単にエントリーし過ぎてるような気がします。

    なので、勝っても負けても、勘に頼ってるので、経験になっていません。

    これからは、マイルールにしっかり従って、取引回数に比例するように、トライ&エラーで攻略手法の制度を上げて行こうと思っています。思っていますというか、上げないと私、大変なことになります。( ゚Д゚)

    このまま、続けていてもマイナスが膨らむだけだと思うので、もう一度、『本気で攻略』しようと研究します!

    もう『退場』しようかな?とも思ったのですが、失った時間とお金をやっぱり取り戻したいです

    このままで辞めるわけにはいきません。( `ー´)ノ

    そこで、これからは、チャートに必ず意識されていると思われるラインを引いて、しっかり待ってポジションを取ろうと思います。

    意識されているラインがわからないときや、引けないときは、無理に取引しない!これをマイルールにします!

    ハイロー攻略記録335日目

    下のチャートは、ドル円の5分足チャートです。

    上述した、マイルールに従って、意識されそうな、下値のサポートラインを引いてみました。

    このサポートラインにタッチしたところ、矢印のところで、反発するだろうと予想してHIGHで何度かエントリーしました。

    因みに、この矢印にタッチするまで4時間近く待ちました(;^ω^)

    勝敗の結果は、さておき、マイルール通りの取引ができたことに、とりあえず満足しています。

    下の動画は、その時の取引動画です。

    サポートラインについては、『サポートラインとは』の頁をご参照下さい。

    ハイローオーストラリアの詳細については、『ハイローオーストラリアの関係ページ』をご参照下さい。

    バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

    Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
    総合:4.8
    収益
    899,760

    オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

    ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

    2019年8月19~23日分、BO攻略ポイント、為替相場の注目材料まとめ&ハイロー攻略記録309日目

    今週(2019年8月19日~23日)の為替相場の注目材料

    8月19日からの1週間分の為替に影響を及ぼすであろう、重要な材料・イベントだけを抜粋してまとめています。

    下記の時間帯は、為替が大きく動く可能性が高いので注意が必要です。

    2019年8月19日(月) BO攻略ポイント、為替相場の注目材料

    • 07:45 (NZ)第2四半期生産者物価指数
    • 18:00 (欧)消費者物価指数【確報値】

    2019年8月20日(火) BO攻略ポイント、為替相場の注目材料

    • 10:30 (豪)RBA議事録公表(8月6日開催分) 豪ドル円に影響
    • 翌07:00 (米)クオールズFRB副議長の発言

    2019年8月21日(水) BO攻略ポイント、為替相場の注目材料

    • 21:30 (加)消費者物価指数 カナダ円に影響
    • 23:30 (米)週間原油在庫 ユードドル,ドル円に影響
    • 27:00 (米)FOMC議事録公表(7月30日・31日開催分) ユードドル,ドル円に影響

    2019年8月22日(木) BO攻略ポイント、為替相場の注目材料

    • 16:15 (仏)製造業PMI【速報値】
    • 16:30 (独)製造業PMI【速報値】 ユーロドル,ユーロ円に影響
    • 21:30 (米)新規失業保険申請件数 ユーロドル,ドル円に影響
    • 翌07:45 (NZ)第2四半期小売売上高

    2019年8月23日(金) BO攻略ポイント、為替相場の注目材料

    • 21:30 (加)小売売上高 カナダ円に影響
    • 23:00 (米)パウエルFRB議長の発言(ジャクソンホール会合にて) ユーロドル,ドル円に影響

    ハイロー攻略記録309日目

    下の動画は、トレード200での取引を、3分34秒秒にまとめたものです。

    トレード200の詳細については、『トレード200の関係ページ』をご参照下さい。

    バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

    Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
    総合:4.8
    収益
    899,760

    オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

    ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

    ハイロー攻略に必須のチャネルライン&BO攻略記録308日目

    お盆真っ只中ですが、私は、バイナリーオプション、夜な夜なやっています ( `ー´)ノ

    ダウが今年に入って最大の下げ幅で800ドル下げています。

    円ドルは、15日の07:12現在で105.803円です。

    さすがに、この辺りが底のようにも感じますが、大体、そう思ったらさらに一段下に行くのが今ままでの相場・・・といった感じがします。

    ここまで、下げると証拠金不足からのロスカットや追い証が発生してるトレーダーの方もいるはずなので、一旦は決済の反対売買で反発しそうですが、今晩のNY時間にはまた、『下げ』となるような気がします。

    チャネルラインで攻略しよう

    下のチャートは、ドル円の4時間足チャートにチャネルラインを引いたものです。

    そして、さらにドル円の5分足チャートです。

    こちらにも、チャネルラインを引いてみました。

    チャートの後付けほど、意味がないものはありませんが(^-^;

    バイナリーオプション攻略とう視点から、このチャートを見ると、緑の矢印のところで、取引時間を3~5分にして『LOW』『HIGH』と買えば、儲けることができたことがわかります。

    こうやって、みると昨日の23:15~04:15の間に関しては、引いたチャネルラインがかなり有効だったことがわかります。

    チャネルラインとは?という方は、『チャネルラインとは』をご参照下さい。

    それでは、今日もボラが激しい相場で夜は眠れなさそうですが、ピンチはチャンスです!気をつけて頑張りましょう! m(__)m

    ハイローオーストラリア疑惑の判定 BO攻略記録308日目

    下の動画は、ハイローオーストラリアでの取引を、1:45にまとめたものです。

    ハイローオーストラリアの詳細については、『ハイローオーストラリアの関係ページ』をご参照下さい。

    バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

    Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
    総合:4.8
    収益
    899,760

    オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

    ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!

    お盆ですね&BO攻略記録307日目

    お盆休み、いかがお過ごしでしょうか?

    トレードの調子はどうでしょうか?

    先ほどの爆上げはなんだったんでしょうか?

    先ほど、8月13日の22:35から円ドル爆上げしましたね。

    こんなことがあるから、相場は怖いけど、面白くてやめれらません(^^)/。

    短期間で、急落していたので、含み損を抱えてたトレーダーにとっては、逃げるには、絶好の場になったように思います。

    NYダウも現在400ドル以上げてます。

    この上げは、『米政府が、中国からの輸入品の一部に対する関税を12月15まで延期』とのニュースを受けてのようです。

    私は、バイナリーオプションを中心に取引していますので、ファンダメンタルは一切、考えずに取引していますが、この爆上げはちょっと気になっています。

    NYのザラバ終了後に、トランプ大統領が、『そんなことは、言っていない。』というようなことがあれば、今回上げた分は下げるでしょう。そんなことが、トランプ氏になってからは、過去にも何度かあったような気がします。

    どちらにしても、ここがドル円の底だとは思っていませんので、今後しばらくは、下げ目線で取引しようと思っています。

    下のチャートは、ドル円の日足チャートです。

    白い丸で囲んだところは、今年の1月3日に付けた安値104.008円です。

    緑で引いた斜めの線が、私なりに引いた下の値の抵抗線です。

    下値をを少しづつ、切り下げながら、1月3日に付けた安値104.008円付近までは行くと予想していますので、バイナリーオプションにおいては、この緑の線にタッチしたら、取引時間を2~5分で『HIGH』を買うといった感じです。

    当面、下げ目線んで取引をするのですが、買うタイミングは『HIGH』を買う、『逆張り』です。

    話変わりますが、現在、ほとんどの取引を動画にして、もうすぐ1年になろうとしています。

    それで、収支は、マイナスです(-_-;)。

    1年間なにやってたんだろう・・・どうやって生活してきたんだろう・・・とフっと夜空を見上げた時に思いますが(;^ω^)、収支こそマイナスですが、経験値は上がってます( `ー´)ノ。

    現在は、トレードに関しては、かなり自信に満ちていますので、これからの自分に期待しています!

    ってことで、今日は、この辺で。 m(__)m

    BO攻略記録307日目

    下の動画は、ハイローオーストラリアでの取引を、2:44にまとめたものです。

    ハイローオーストラリアの詳細については、『ハイローオーストラリアの関係ページ』をご参照下さい。

    バイナリーオプション現在の業者収益(毎日更新)

    Highlow Australia(ハイローオーストラリア)
    総合:4.8
    収益
    899,760

    オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得業者!初回入金金額5,000円から始めることができます。銀行出金翌日着金!クレジット出金にも対応!出金時に面倒な身分証明書の再提出なし!

    ペイアウト率は固定の2倍!! 勝率が悪くても2倍のペイアウト率が味方してくれます!